こんにちは。
フォレスト出版、編集部のSです。
さっそく質問があります。
あなたは通勤や移動中、
電車の中でなにをしていますか?
① 移動中は、本を読んで自分を高める
② 時間つぶしにゲームをやってしまう
もちろん①のように
つねに自己投資に努めることが
1年後、3年後に大きな差になることは
言うまでもないことです。
しかし、あなたは思うかもしれません。
「でも、いつも自己投資ばかりじゃつらい。
たまにはゲームで息抜きしたいよ……」
そんなあなたにオススメの新刊本があります。
それが、先日発売されたばかりの
RPGゲームを楽しむかのように
自己投資に努められる話題の新刊
『ドラクエ式 自分の強みを知る冒険』です!
本書は、アメリカの軍隊で、
スパイ候補を選抜するために使われる
「アセスメント」という適性診断を利用し、
ドラゴンクエストをクリアするかのような流れで、
読むだけで自分の「強み」が見つかる
画期的な自己分析本です。
ゲーム形式で質問に答えるだけで・・・
◎今の仕事があなたに向いているかどうか
が、わかります。
「今の仕事はあなたが本当にやりたいことですか??」
もしその答えが「NO」であれば
スマホゲームをやる時間に
この「ドラクエ式」の自己分析に
チャレンジしてください。
では、どんな質問に答えれば
自分のやりたいことと強みが分かるのでしょう。
ここでその一部を特別に公開します!
--------------------------------------------
01 多くの人を動かし、リードしてみたい
02 ビジネスプランを立案してみたい
03 社会的な地位や名誉は重要である
04 自分の専門性を活かしていきたい
05 人と異なる技術を身に付けたい
06 成果が出るまで長い期間が掛かっても耐えられる
07 結果に対する責任は自分で取りたい
08 成果を上げる人間は相当の報酬があるべきだ
09 リスクが高くても決断できる
10 多くの人々と協力して仕事をしたい
11 リスクより安定を望む
12 社会的に認められている組織で仕事をしたい
----------------------------------------------
こんな質問が、60個続きます。
この質問に
5.大いに当てはまる
4.かなり当てはまる
3.少し当てはまる
2.あまり当てはまらない
1.まったく当てはまらない
で答えていき、ある法則で計算をすると
あなたの適性が・・・
勇者
魔法使い
僧侶
戦士
のいずれかが分かるのです。
そして、それぞれの職業が得意とするスキルや能力を解説し、
さらにその力をもっと伸ばす具体的な方法も指南します!!
もしあなたが本書を使って
「やりたいこと」を正しく見つけたならば、
目標達成のための「努力」がつらいものではなく、
楽しいものに変わるでしょう。
そして、目的地もわからずにがむしゃらに
走っている同期やライバルに
圧倒的な差をつけることができるのです。
なぜなら、
自分の「やりたいこと」を見つけることこそが
あなたの才能を開花させるスタートになるからです。
だからこそ、
「自己投資」や「努力」をする前に
自分のやりたいことを見つけることから
始めなければならないのです。
◎自分の伸ばすべき強みを知りたい
◎自分に向いている仕事を見つけたい
◎今の仕事がどうしてもつらい
◎将来、成功して、
経済的自由を手に入れたい!
そんな方に読んでもらいたい1冊です。
さあ、自分を見つける「冒険」に出ていきましょう!
▼本日ご紹介した1冊はコチラ
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿