2013年5月9日木曜日


現状に満足?


こんにちは。
フォレスト出版のシミズです。


あなたはいまの現状に
満足していますか?


最近感じることは、多くの日本人が
現状に甘んじることにあまりにも慣れっこになっていることです。


たとえば、給料がその代表です。

誰もが
「給料が少ないのは、不景気だから仕方がない」と考え、それを当たり前のように受け入れてしまいます。


しかし、それは本当のことでしょうか。

不景気なら仕事が減っているはずですが、
日本人のほとんどは毎日、独楽鼠のように働きづめです。


日本人は働きづめ

知り合いのフランス人は、東京の六本木を訪れて
「いったい日本のどこが不況だというんだい?」とびっくりしていました。

現在のパリと比べると、
六本木ヒルズや東京ミッドタウンでランチやお茶を楽しむ
日本人の姿は桁違いに豊かに見えるといいます。


「だいいち、いまの日本では暴動も起きていない。
それだけ豊かなんだよ」

と、彼は目を丸くするわけです。


日本は依然として、そのくらい豊かです。
たしかにいっときの過度に進んだ円高が
経済成長を阻んでいたかもしれませんが、半面、
日本の大企業は史上空前の手元流動性を蓄えています。

大企業はかつてないほど大量の現金を持っているのです。
その手元資金で、彼らは海外の企業や資源を買いまくり、
かつてない資産の山を築いています。


そんな時代に、「不況だから仕方がない」とばかりに、
仕事に熱を入れず、勉強もせず、目減りする給料に甘んじて、
ひたすら嵐が過ぎ去るのを待つことほど
馬鹿げた話はありません。

経済的にひどいときこそ、自分を磨いていかなければ、
好転したときに大きく飛躍することはできないのです。


現状を打開するには、
●明確なミッションを持ち、
●ライフコンパスをつくり、
●人生の夢や目標を達成する
以外にありません。


ミッション

であるならば、
●昨日と同じ働き方、
●昨日と同じ接し方、
●昨日と同じ考え方
でいいはずがないし、
現状に甘んじ、それを受け入れてはいけないのです。


何も、より給料のいい会社に転職する
ということではありません。

たいていの人は、いまの仕事をやり尽くしていないし、
おそらく出すべき結果があるに違いありません。


やり尽くさず、結果も出さずに転職する人は、
新しい職場でも同じことをくり返し、
夢や目標をつかみ損ねるだけではないかと私は思います。


いま、この場所で頑張り、
現状を打開することが、まずは重要です。


そのためもぜひ、井上裕之先生

『The mission ~最高の人生の始め方~』

をご覧になってください!

The mission

●今の時代に求められる事とは?
●倒産する会社、生き残る会社の違いとは?
●成功するためには“これだけ”にこだわれ!
●ミッションを知らずに生きる人生とは・・・
●人生のムダな時間を無くす方法

…など、現状を打開するために
必要なミッションの見つけ方

詳しく解説しています!

井上裕之氏


さあ、あなたの最高の人生の始まりはここからです。


▼いますぐチェックしたい方はコチラ!
http://v6.advg.jp/adpv6/r/7py_11XY






1位目指してがんばってます!
ポチっと応援お願いいたします!







・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
【潜在意識を使ってあなたの才能を開花させる】
教材ランキング
1位『ライフコンパスの作り方DVD』(井上裕之)
待望の教材化!ミッション×潜在意識=ライフコンパス
潜在意識を書き換えて、自然に目標へ到達する方法を伝授

ライフコンパスの作り方


2位『先着3000名特価・ダイナマイトモチベーションアルティメイタム(DMU)』(石井裕之)
興奮、感動、成長、我慢、勇気、自信、涙・・・そして歓喜の瞬間へ
すべてを体感する、人生で最も価値のある30日プログラム

DMU

3位
『苫米地式 目標達成プログラム』(苫米地英人)
21週間で、自分が変わり、舞台が変わり、人生が変わる!
無意識が自動的にゴール達成へと向かう21週間の自己実現プログラム
「苫米地式目標達成プログラム」

0 コメント:

コメントを投稿

Popular Posts