こんにちは、
フォレスト出版のシミズです。
今日も暑いくらいで秋らしい気候ではありませんが、
10月も半ばとなれば、そろそろ紅葉の季節ですね。
紅葉が見頃になってきたら、
ブラブラお散歩とかいいですよね♪
紅葉ならではのオレンジ色のグラデーションや
その季節ならではの空気感など、
とっても情緒を感じます☆
私の場合、秋といえば食を優先してしまうんですが(笑)
まあ、それはおいといて、、、
私、最近思うんです。
確かに、紅葉などうつりゆく風景は
キレイで情緒があると感じることができるのですが、
果たして、最大限感じ取れているのかと!
本当に感性が高い人から比べると、
私は人生の充実度を損しているのではないかと!
日常の中のふとした情景もそう。
上の何気ない写真から
人によっては、その1つの情景から
たくさんの情報を感じ取ることができますし、
また別の人によってはそこから何にも感じなかったり。。。
これは、本や教材を学ぶ上でもそう。
本を読んで、そこに書かれている知識を得ることは
多くの人ができているけれど、
感受性が高い人は、同じ知識でも視点を変えて、
そこから更なるアイデアを生み出し、次につなげます。
だから、セミナーで学んだり、本を読んでも
なかなか成果が出せない人は、
「感じ取る力」
が不足しているのではないかと。
ということで、私自身が学びたいと思い、
きたる10月30日の夜に
こんなセミナーを企画しました!
「感性を高め、成果につなげる法則」
http://www.forestpub.co.jp/seminar-detail.cfm?LID=21070
このセミナーは、
セミナーや書籍から今の何倍もの学びを吸収できたり、
日々の日常に転がっているチャンスに気づきやすくなったりと、
感性・カンを磨き、それを成果につなげるには
どうしたらよいか学べるセミナーです。
講師はこの方!
放送作家、安達元一さんです。
安達さんは、
1週間の担当番組の合計視聴率が
200%を超えたことから
「視聴率200%男」の異名を持つ方!
手がけた番組は、
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」
「踊る!さんま御殿!!」
「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」
「伊東家の食卓」
「ぐるぐるナインティナイン」
「SMAP×SMAP」
「笑っていいとも!」
「とんねるずのみなさんのおかげでした」
「奇跡体験!アンビリバボー」
…などなど、誰もが聞いたこと、見たことある
高視聴率番組ばかりです!
テレビをそれほど見ない人でも
「ああ、あの番組か!」
とピンとくるのではないでしょうか!
なぜ、競争の激しいテレビ業界で、
ここまでの「結果」を出し続けることができるのか?
それこそ、安達さんが
「時代が面白いと感じる感性」を持っているからに
違いありません。
今回は
● どのように日常に転がるチャンスを感じ取ればよいのか
● 自らの感性や感受性をどうすれば高められるのか
● 感じ取ったものをいかに成果に結びつけるか
…など、2時間たっぷりお話いただきます。
もし、あなたも安達さんのように
感じ取る力を高めることができれば、
● 普段のセミナーや本の学びの吸収力が高まります!
● 「今、何がお金になるのか?」
ビジネスに対する嗅覚が磨かれます!
● マスメディアからの洗脳を防ぐことができます!
● センスが良くなるので、異性からの注目度も上がります!
…など、日々の生活の変化を感じられるはずです。
しかもです!!
セミナー終了後には、
安達さんとの会食付き!
美味しいお食事を楽しみながら、
テレビ業界で様々な経験をしてきた安達さんのお話を
みんなで聞きましょう^^
ぜひ、あなたも、
この安達元一の「ヒットをつかむ感覚」をつかんでください^^
▼【先着20名】セミナーの申し込みはコチラから!
http://www.forestpub.co.jp/seminar-detail.cfm?LID=21070
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿