フォレスト出版のSです。
最近私は、朝起きるとまっさきに始める
新しい習慣ができました。
それは、
ラジオNIKKEIをつけて、
株式市場の動向を聞くこと。
もともと経済はそんなに詳しくないのですが、
「経済の千里眼」菅下清廣先生の本を担当しているので始めた、新しい習慣です。
朝の支度をしながら聞くので、
一言一句漏らさず聞くわけではないですが、
これが思った以上におもしろい!
単に数字が上がった、下がったではなく、
「アメリカでこういう政策が決定したから上がった」
「この新技術が画期的で、
今注目されている業界だから上がっている」世の中のことがよく知れるのです。
因果関係がはっきりしているので、
理解もしやすいです◎
「株価は景気に先行する」と言います。
市場の動きをチェックしていると、
世の中の動きに敏感になれますね!
もちろん、毎週月曜朝8時半からの
菅下先生の番組もオススメです!(ラジオNIKKEI)
エネルギッシュな菅下先生の声で、
朝から元気が出ますよ◎
さて、投資家のみなさんは、私のラジオレベルではなく、
毎日多くの情報を追いかけ、
分析されていることと思います。
菅下先生が誇る驚異の的中率も、
政財界の大物たちとの人脈という生の情報があってこそ。
もちろんそれだけではなく、菅下先生は、
毎朝、7紙の新聞に目を通しているそうです。
今はFacebookやTwitterといった、
ソーシャルメディアの情報もバカにできないので、
毎日チェックしなければならない情報が実に膨大!
その上、菅下先生のように毎朝7紙に目を通していたら、
肝心の仕事ができなくなってしまいます。
そこで今回、
菅下先生が、どうやって、
膨大な情報を処理しているのか、そのコツをうかがってきました!
「あなたの資産を倍増させる
スガシタ流 情報処理の極意」というテーマでお話を伺ったこちらのインタビュー動画は、
上の画像をクリックしたページにて、
ご紹介しております。
本日からの期間限定キャンペーンとなっております。
日々刻々と変動する市場をどのように追えばよいか?
ぜひ、この機会に菅下先生の
情報収集能力を手にしてください!
▼最新刊『2014年、平成の大相場がやってくる!』も
絶賛発売中です^^
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿