2014年4月26日土曜日

こんにちは。
フォレスト出版編集部です。


あなたは今までに、
「場の空気」というものを感じたことはありませんか?


「なんかピリピリしている」という空気。
「どうもダラダラしている」という空気。

はたまた、
「会議で自分の意見なんてとても言えない」「ライブ会場で、一緒に立ち上がって歌ってしまう」といった空気もあるでしょう。

また、スポーツの世界でも、
「1つのファインプレーが試合の流れを変える」といったものもあります。


これらは、すべて「場の空気」です。
場の空気

人の集まるところには、
必ずこの「場の空気」が発生しています。
「社風」「雰囲気」といったものも、
その延長線にある言葉だと言っていいかもしれません。

目に見えないものですが、
あなたも無意識のうちに、
この「場の空気」を感じ、
その空気に合わせて行動した経験は、
きっとあるのではないでしょうか?

かつての流行語に
「KY」(空気が読めない)という言葉があったように、


日本人は、
「場の空気」を読み取る力に長けているうえに、
とても影響されやすい
ようです。


そう、日本人は、「空気」に感化されやすい。
日本人は「場の空気」に左右されやすい

つまり、人は、特に日本人は
「場の空気」に左右されやすいというわけです。


この「場の空気」次第で、
人の動きが変わる――。


だから、
人を動かしたいなら、
「人」を変える前に、「空気」を変えよ!
と強く訴える人物がいます。


ベストセラー『絶対達成する部下の育て方』の著者にして、
徹底的に現場主義の超人気コンサルタントの
横山信弘さんです。

横山信弘氏

今回、
この「場の空気」について、
横山さんがわかりやすく解説している動画がありますので、
こちらをご覧ください。




いかがでしたか?

動画の最後に
横山さんが話していた執筆中の本が
いよいよ制作の大詰めとなっているんです!


タイトルは、
『「空気」で人を動かす』
です。

カバーデザインは、こちら!
「空気」で人を動かす
◎人を動かすために、
 どういう空気に変えていけばいいのか?
◎チームの実力以上の力を
 引き出すための技術とは?

コンサル現場だからこそ語れる
NLP理論、脳科学、行動経済学に基づいた
「究極メソッド」
を大公開しています。


あの世界的名著『人を動かす』の日本版ともいうべき、
充実した内容になっています。


本書はこんな方におすすめです!
◎売上に悩む経営者
◎部下が動いてくれずに悩む中間管理職
◎プロジェクトリーダー
◎小売店の店長
◎バイトリーダー
◎スポーツチームの監督・コーチ
◎趣味やボランティアの幹事役
◎上司や同僚をやる気にさせたい若手社員
 ……etc.

全ビジネスパーソンに役立つ1冊となっています。

一部書店では、5月14日より先行発売開始、
全国書店では、
5月21日(水)より発売開始です!

ぜひ本書を見かけたら、
チェックしてみてくださいね。


ここまでお読みいただいた方だけに、
お得な情報をお伝えします!


【無料動画配信サービス】
横山信弘
『絶対達成チャンネル』
メンバー募集中!


今回ご紹介した横山信弘さんが
NLP理論、脳科学、行動経済学に基づいて
ビジネススキルをアップさせる方法を解説する
「無料動画配信サービス」
がオープンしました!


ただいま、メンバーを募集中です!
登録はなんと無料です!!


ノウハウの出し惜しみは一切ありません。
「無料でここまで出しちゃっていいの?」と思わず唸ってしまう
至極のコンテンツの数々をご用意しています。


ぜひこの貴重な機会に、
下記のURLから登録してくださいね。

▼横山信弘「絶対達成チャンネル」
無料メンバー登録はこちら!
http://frstp.jp/yokoyama

ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!

▼今回ご紹介した本は、ただいま予約受付中!
「空気」で人を動かす

『「空気」で人を動かす』
横山信弘・著

0 コメント:

コメントを投稿

Popular Posts