フォレスト出版マーケティング部です。
ちょっと思いだしてほしいんですが、
昨日着た服の色がなんだったかすぐに言えますか?
…いかがですか?
では質問です。
あなたは今服を思い出すとき、
視線をどちらの方向に向けていましたか?
もしかして、
左上に視線を向けていたのではないでしょうか?
これは「アイ・アクセシング・キュー」という
視線の方向を視ることで、
相手の考え方を見抜くための技術です。
「服の色を思い出してください」という質問をされた場合、
「アイ・アクセシング・キュー」を知らない人
(世の中の99%以上たぶん知らないでしょう)は
素直に左上を向いてしまうのです。
先ほどの質問は「服の色」という、
“視線の記憶想起”限定の質問でしたが
質問の仕方によっては、
視線の方向から、相手の考えていることを
100%簡単に理解することができるようになるのです。
また、今のは目の動きでしたが、
■もし、誰かが自分に首を見せていたら、
その人はあなたに“○○”を持っているサイン!
□“●●●●”と“○○”を見れば、
「つくり笑い」か「本気笑い」かわかる!
■“○○”が大きいほど、女性は魅力的に見える!
など「目・口・体の動き」からも、
相手の感情に関する情報を、読み取ることができるのです。
つまり、体の外側を観察すれば、
思考や感情を見透かすことができるのです。
体は正直ですから、絶対に騙すことができません。
ですから、相手が何を考えているか透視するには、
人並みの観察力と五感読心術の知識があれば、
誰でもマインド・リーディングが実践できます。
といっても、そもそも私たち日本人は
日常的にマインド・リーディングを行っています。
たとえば、朝出社したときに、
上司が眉間にしわを寄せてPCを眺めていたら、
あなたはどう思うでしょう?
「ヤバい…今日は機嫌が悪そうだ」
そんな風に上司の心情を察しますよね?
私たち日本人は
「あ・うんの呼吸」
「以心伝心」
という言葉があるように、言わなくても察する文化があるため、
そうした観察力に長けています。
ですから、あとは
どんなときに、
どんな質問で、
どんなところを観察すればいいのか?
という五感で心を読むための知識を学ぶことで
相手の心を透視することや、
自分の心をコントロールすることができます。
人の心を透視したりすることは、
才能や先天性、ましては超能力なんかでは決してないということです。
そこで!!!!
心を透視し、思い通りに操るために必要な
15の思考実験と5つの方法を
50万部以上のベストセラーとなった
『心を上手に透視する方法』の著者であり、
天才マジシャン、トルステン・ハーフェナーが直伝します。
彼は自身のマインド・リーディング能力を徹底的に解析し、
NLPの技術とマジシャンの伝統的手法を混ぜ合わせた
まったく新しいマインド・リーディングの手法をメソッドにまとめました。
もしあなたが、
■ 自由な心で、思い通りの人生を生きたい!
□ 人間関係に二度と悩まなくなりたい!
■ 魅力的な異性をオトしたい!
□ 周囲の人から高い評価を得たい!
■ ビジネスに読心術を使いたい!
こんな想いを1つでもお持ちの方は、
ぜひ今すぐ、下の画像から詳しい内容を確認してみてください。
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.