こんにちは、
フォレスト出版マーケティング部です。
「ミラーニューロン」を、ご存知ですか?
共感細胞のことであり、
別名、モノマネ細胞とも呼ばれています。
遺伝子に並ぶ大発見とも
言われるこのミラーニューロンなのですが
簡単に説明をしますと、
他人の行動を見たときに
まるで自らが行ってるかのように
感じさせる神経細胞のことです。
「親しい5人の平均年収=自分の年収」
という話を聞いた事がありますか?
あなたの年収は、
あなたの親しい友人5人の年収の平均くらい
になるというものです。
面白いもので、
実際にかなり近い数値になるはずです。
何が言いたいのかと言うと、
億万長者になりたければ
やはり億万長者の友人を持つのが早い
ということです。
ミラーニューロンの作用により、
億万長者の行動が自分で行っているように
感じられ、さらにそれが現実となるのです。
ただ、この話をすると
自分が最も親しい人との縁が切れない!とか
上司や部下、奥さんらと過ごす時間が長い。
などという声が聞こえてきます。
実は、直接会わなくても
ミラーニューロンは作用します。
つまり、映画の主人公などが、
壁などに激突をすると、
あなたも「痛い!」と感じることがあり、
痛みだけでなくても、
あなたが主人公に感情移入をすることで、
泣いたり、笑ったり、するかと思います。
それと同じで動画や音声を見たり聞いたり
しても、モノマネ細胞は作用するのです。
つまり、
億万長者の動画や音声を1日少しでも、聞くだけで
あなたのモノマネ細胞は億万長者の真似を
するように作用します。
ただ、そのときに
どんな成功法則を学ぶかが非常に大切です、
世間にある「成功哲学」は
100年以上も昔のものが多いからです。
それが全く悪いとは言いません、
成功の原理原則は不変のものなのですから。
しかし、
時代は刻々と変化していますし、
100年前にはインターネットはありません。
世の中の人が受け取る情報も、
わずか「10年」で、410倍にもなったという
データも存在するほどですから。
なので、成功哲学を学ぶ際にも
原理原則を学ぶことも大切になりますが、
最新の事例も学ばなければならないのです。
ミリオネアクラブでは、
本物の「最新の成功哲学」だけを
厳選してあなたの元にお届けをしています。
文化的に日本人の方には分かりにくいと
思われる部分は補足もしてます。
インドの成功哲学、
ジュガールの要素も随所にちりばめられています。
上のページでは、サチン氏がジュガールを使っている
ドキュメンタリー映像もあるので、ご覧になってみてください。
ミリオネアクラブを活用し
億万長者の思考、行動週間を
あなたの細胞の隅々に
インストールされてください。
ミリオネアクラブで登場する富豪たちは、
皆、世界レベルのお金持ちであり、
ぶっちぎりの成功者達です。
たとえば先日は、
ウォーレン・バフェット氏
ジョージ・ソロス氏
とともに世界三大投資家のひとりと呼ばれるジム・ロジャーズ氏の
インタビューに成功しました。
いまなら、
「ジム・ロジャーズが教える成功の秘訣」(動画)
をプレゼントしています。
本日までの限定募集なので、
ぜひ自分自身だけの成功哲学を作り上げてください。
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿