2015年1月9日金曜日




こんにちは。
フォレスト出版の塚田です。

感情に振り回されていませんか?

No!と断言できる人は
ほぼいないのではないでしょうか。


● 失敗に対する恐怖
○ 今の自分に対する力不足感
● 欲しいものが手に入らない葛藤


などなど、生きている限り私たちは、
こういった感情と
上手く付き合っていく必要があります。


そこで本日は、
“感情”を味方にするための
『痛みと快楽の法則』について
詳しくお伝えしていきます。

-----------------------------------------

そもそも感情とは
一体なんなのでしょうか?


大きく分けると感情は、
  《痛み》《快楽》
の2種類に分けられます。


自分にとって、
“マイナス”と捉えられる感情が《痛み》
“プラス”と捉えられる感情が《快楽》です。


私たちの中に生まれるすべての感情は、
必ず《痛み》か《快楽》、どちらかの
“意味付け”がされているのです。


《痛み》と《快楽》は、
それぞれ下記の原因によって生まれます。


《痛みの原因》
1、 恐怖・不安
2、 退屈
3、 力不足感
4、 他人からの拒絶
5、 失敗
6、 自分勝手さ
7、 苦しみ

《快楽の原因》
1、 快適さ、安心感
2、 楽しみ
3、 尊敬されること
4、 つながり、愛
5、 成長と成果
6、 貢献すること
7、 喜び


これらの“原因”によって
私たちの中に感情が生まれ、
《思考》や《行動》にまで
大きな影響を及ぼすのです。


そして、当たり前の話ですが、
この《痛みと快楽の原因》は
人によってまったく違います。


例えば、

「異性と会話すること」が
《快楽の原因》になる人もいれば、
《痛みの原因》になる人もいる。


「お金設けについて考えること」で
《喜びを感じる》人もいれば
《苦しさを覚える》人もいる。

「炊事洗濯をすること」が
《楽しい》と思う人もいれば
《退屈》に思う人もいる――など、

物事への意味付けは
人によってまったく変わってくるのです。


あなたが「嫌だ!無理だ!」と感じていることも、
人によっては「やりたい。簡単だ」という風に
意味付けしている可能性もあります。


―そして。
だからこそ、こう断言することができます。


痛みと快楽の原因さえ変えられれば、
理想通りの結果を手に入れることなんて
非常に簡単なことなのです。


……とはいえ、
ここまで聞いたことで、あなたは


「理屈はわかった」
「でも、具体的にどうすればいいの?」

という、新たな疑問を
持たれているかもしれませんね。


そんなあなたへ朗報です。


NLPコーチングの第1人者である
“世界No.1目標達成コーチ”が、

「“痛みと快楽の原因”を書き換えて、
 最高の結果を得られるように
 思考回路を再プログラミングする」

という“脳の裏技”を、
2015年1月末に、ついに初公開します!



原因と結果の科学
※ページ最下部に“世界No.1目標達成コーチ”から
 メッセージが届いています!



人間を動かす最も力強い感情は、
《痛み》ではなく《快楽》です。


● 値札を見る必要のない“経済的自由”
○ 快適な家で、家族と暮らす“幸せ”
● 友人や信頼できる人が周囲にたくさんいる環境

など、こういった“未来の喜び”の
ために動いているとき、
初めて人は100%の力を発揮できるのです。


しかし、現実はどうでしょう?


例えばあなたは、
「蝉の幼虫の天ぷらを皿一杯食べたら、
 10万円あげよう」と言われたら、
躊躇なく食べることができますか?

……ちょっと抵抗がありますよね?


これは「お金を得る」という《快楽》に
「虫を食べる」という《痛み》が
勝っている証拠です。


そして、大抵の場合、
今回の事例と同じように
《快楽》を得る前には、それ相応の
《痛み》を感じることが求められます。


だからこそ、多くの人は、
先にある《快楽》に手を伸ばしながら
目の前にある《痛み》に怖じ気付き
変わることができないでいるのです。


これを解決する唯一の方法が、
今回“世界No.1目標達成コーチ”
マイケル・ボルダックが明かす
『原因と結果の科学』です。


“感情に関する意味付け”を換えることで、
今あなたの脳内にある『痛みと快楽の法則』を
一度リセットして書き換える。


そうすることで、
今度こそ《痛み》に邪魔されることなく
《快楽》のために行動を起こすことが
できるようになるのです。


今回は『快楽と痛みの条件付けを
組み替える方法』にフォーカスして
お伝えしましたが、他にも、



● 潜在能力を解放する方法
○ 願いが勝手に叶い出す“逆説的目標設定法”
● 進化し続けるためのモデリング戦略


など“世界No.1目標達成コーチ”だからこそ
お伝えできる内容を
すべて、余すところなくお伝えする予定です。

「もう二度と感情に振り回されたくない!」
「2015年こそ人生を変えたい!」
「もっと効率よく成功したい!」

と少しでも思っていましたら
ぜひ、ご参加くださいね!

▼感情を上手く付き合う“特殊技術”の習得はこちらから。


本日も最後までお読みいただき、
誠にありがとうございました。






1位目指してがんばってます!
ポチっと応援お願いいたします!










不変のマーケティング

0 コメント:

コメントを投稿

Popular Posts