2013年6月7日金曜日


日経平均下落
 

▼菅下清廣先生に緊急取材してきました!
http://www.forestpub.co.jp/sg2014/


こんにちは。
フォレスト出版です。


昨日、安倍首相が今後の日本の成長戦略について
講演を行いましたが、その後、日経平均では
500円以上も下げるなど、難しい展開になっています。

一部報道では、経済界などから
今後のビジョンが具体的に見えてこないので
アベノミクスが終わるのではないか? という話もあります。

しかし、本当にそういう見方でいいのでしょうか?

5月下旬に1日で1000円以上も日経平均が下げるなど
波乱含みの展開が続いており、ちょうどこれから
「自分も株式投資を始めてみようかな?」と考えていた人も
ちょっと躊躇してしまうような展開になっています。

そんな方にも参考になる書籍が発売となります!


 『2014年の大転換』菅下清廣・著

著者は、ベストセラー『2011年まで待ちなさい!』など
これまで多くの予測を的中されてきた
国際金融コンサルタントである菅下清廣氏です。


 
菅下氏清廣氏


そんな菅下氏がフォレスト出版から出版するのは約1年ぶり。
フォレスト出版のファン待望の最新刊が緊急出版となりました!



今回の新刊では、


●アベノミクス相場の流れを読む
●日本復活の時が来た!「2014年へのパラダイムシフト」
●アベノミクス相場に乗る! 必勝銘柄15選

などなど、緊急出版にもかかわらず、
今、皆さんが一番知りたい内容が盛りだくさんになっています!

この新刊は、今週末にかけて全国で発売となります。
ぜひ、書店で見かけた際は手に取ってくださいね!
(※一部主要点では販売が始まっているお店もございます)


ところで、上の菅下氏の写真を見てください。
なにやらスタジオのような場所のようです。

実は、新刊の取材後も乱高下が続いていたことから
フォレスト出版では菅下氏に緊急取材を敢行しました!

しかし、本の印刷がすでに始まっていたので
それらの内容を本に載せることはできません。
そこで、その取材の音声をダウンロードで販売することになりました!

▼詳細はこちら
http://www.forestpub.co.jp/sg2014/


しかも、驚くことにこの取材が行なわれたのは
たった2日前の6月4日 です!

普通、エコノミストがこういった話した内容を
こんなにも早く聞くことはできないでしょう。

本の内容だけでも十分に価値がありますが、
この音声では、より投資という部分に力を入れて、

●この乱高下は、ずばりいつ終わるのか?
●アベノミクスを止めるリスクとは?
●どんな株を長期で保有すればいいのか?

など、詳しい内容になっています。



これから投資を始めようとする人、
なかなか投資で勝てない人が『勝つための方法』があるとすれば、

それは、「周りの大きな流れに乗る」以外ありません。

これまでの日本の経済は全体的に負けが続いており、
多くの投資家が苦しい戦いを強いられてきました。

しかし、アベノミクスが成功し、
日本経済全体が成長していくことになるならば、
資産を2倍、3倍にするのはそう難しいことではありません。
なぜなら、周りの投資家が成功していることのマネをすれば、
結果はおのずとついてくるからです。

ですから、これからもっと投資を勉強したいという方は
まず経済の大きな流れを見極める力、
つまりは【大局観】を身につけることが大切です。

そのために役立つのが、菅下氏の教えです。
ぜひ書籍と音声で菅下氏の考えに触れてみてくださいね^^


▼まずは音声を聴いてみたい方はこちら
http://www.forestpub.co.jp/sg2014/

▼まずは本から読んでみたい方はこちら
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4894515709/forestpublish-22/ref=nosim


 アベノミクス相場を勝ち抜く大局観とスガシタ式投資戦略

0 コメント:

コメントを投稿

Popular Posts