2013年11月7日木曜日

こんにちは、
フォレスト出版の梅元です。


実は、最近すごいワクワクしていて、
毎日が楽しいです。


なぜかというと、
私がフォレスト出版に入社する前から大好きだった、
あの先生と一緒に企画を行うことになったからです。



その企画とは……、



その前にまずは、
私と先生の本との出会いについてお話させていただきます。



20歳の頃、
私は神戸の雑貨店の店長をしていました。


それも普通の雑貨店ではなく、
アメリカ生まれの某大型という
特殊なお店だったのです。


スーパーのアウトレット店


どんなものを扱うかというと…、

商品の箱に少し傷がついてしまったもの、
お客さんが買ってすぐに返品した未使用の商品、
大型スーパーで売れ残った特殊なもの、
何故か1本だけ欠けてしまっている350ml×24の缶ジュース、


など、大型スーパーでは店頭には出せないものを安く引き取り、
創意工夫をこらして販売していました。


ジュースはバラ売りに、
未使用の商品は市場の価格よりも安く売っていました。

しかし、
特殊なものはどうしても売ることができませんでした。


・子供用エアギターセット
・前年度のボストン・レッドソックスの選手名鑑
・超大型のバーベキューコンロ 

など、
どう売ればいいのか分からないものが、
次々とお店にやってきたのです。


案の定、まったく売れる気配がなく、ずっとお店の端の方に売れ残っていました。


「このままではマズイ…」


このままではマズい…


こうして私は、
初めてビジネス書を読むことになったのです。


そして、初めて手にした本が、
『「惚れるしくみ」がお店を変える!』(フォレスト出版)だったのです。


200011_「惚れるしくみ」がお店を変える!

この本に書かれていた方法を
素直に実行してみました。


すると、


誰が買うんだ?と思っていた子供エアギターがドンドン売れ出し、超大型バーベキューコンロも遠方から
前年度のボストンレッドソックスの選手名鑑は、
仲良くなった外国人のお客さんに
無料プレゼントすることにしました。

わざわざ買いに来てくれる


そして、お客さんからも

「以前より楽しいお店になったね」
「なぜか毎日来てしまう」
「掘り出し物はあるかな」

と嬉しい言葉をいただくようになったのです。


売上も目に見えて上がり、
雑貨屋史上最高の売上を残した年となりました。


雑貨屋史上最高の売上を残した年となりました。


そして、東京に出て働きたいという思いが強くなり、
雑貨屋を退職し、東京で働くことになり、
縁あって、初めて読んだビジネス書である
フォレスト出版で働くことになりました。



あの『「惚れるしくみ」がお店を変える!』が
私の人生を大きく変えたのです。


この本の著者である小阪裕司先生は、
私の長年の憧れの人でした。


そして、今年『「惚れるしくみ」がお店を変える!』の2013年版
『「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!』が出版され、
小阪先生とお会いすることができたのです!



『「お店」は変えずに 「悦び」を変えろ!』


さらに、
出版記念セミナーを
開催させていただくことが決定したのです。


その名も-
『大好きなことをして
ワクワクしながら働く悦びの方程式』

です。


このセミナーは、
小阪先生がスペシャルゲストを迎えての
特別対談セミナー
となっています。


スペシャルゲストとは、
累計550万部突破の大ベストセラー作家、
本田健さんです。


大好きなことをしてワクワクしながら働く悦びの方程式


小阪先生と本田健さんのお二人に、
大好きなことをしてワクワクしながら働く方法
具体的にお話しいただきます。


この日、明かされる大好きなことをして、
ワクワクしながら働くための“極意”とは?


セミナーの開催が決定してからというもの、
当日どんなセミナーになるのか考えるだけで、
ワクワクしてしまいます。

参加した人の多くが、人生を変える日になるでしょう。



最初で最後の開催になるかもしれない
小阪先生と本田健さんの特別対談セミナーをお見逃しなく!


▼セミナーの詳細はコチラをどうぞ!
http://www.forestpub.co.jp/waku2/


最後までお読みいただきありがとうございました。


フォレスト出版、梅元




1位目指してがんばってます!
ポチっと応援お願いいたします!








ボンバースマイル

0 コメント:

コメントを投稿

Popular Posts