おはようございます。
フォレスト出版です。
先週、オープンしたフォレスト出版の
電子書籍“読み放題”プログラム、
【 Y O M i P O (ヨ ミ ポ) 】
▼詳しくはコチラ
http://yomipo.jp/
ですが、ものすごい反響をいただいています!
各所で話題となっているようで、
▼YAHOO!ニュースでも取り上げられました!
http://v6.advg.jp/adpv6/r/7py_122Z
さらに、先日、井上裕之先生にゲスト出演いただいた
記念すべき第1回YOMiPOチャンネルも
同じ時間のUSTREAM放送では視聴者数第2位!
(一位は、吉本の番組でした)
大反響をいただき、本当にありがとうございます!
フォレスト出版が始めた今回の電子書籍サービス。
普通の電子書籍ではありません。
冒頭にもさらっと書きましたが、
【出版社初!】の電子書籍“読み放題”
なんです。
少し前から電子書籍が騒がれていたのに、
いままでやってこなかったか?
それは、電子書籍化の様子を見ていたから―
―というわけではありません。
ある部分では、当たっているのですが、
本当の理由はほかにあります。
電子書籍のあり方に疑問を持っていたからです。
アナタは、
電子書籍にどんなイメージを持っていますか?
おそらく、
「紙の本がスマホやタブレットPCで読める」
そんなイメージではないでしょうか。
実際に、現在、出版されている電子書籍のほとんどが、
紙の本をそのまま電子化されただけのものです。
でも、考えてみてください。
これは、アナタにとってどれくらいの価値があるでしょうか?
もちろんこれだけで十分という声もあるでしょう。
電子になれば、本棚に書籍をため込む必要もないし、
いつでもどこでも、好きなときに読書を楽しめる。
でも、それはきっと
電子書籍のメリットの一部分でしかないと思うんです。
やはり、電子書籍ならではのメリット。
もっと便利な情報提供の仕方や、使い方があるはずです。
もちろん、
リッチコンテンツにするというアイデアも一つでしょう。
書籍に著者のコメント動画や音声が入っていたら、
電子書籍としての付加価値も上がるかもしれません。
あるいは、無限に広がるインターネットを使えば、
翻訳して海外に向けて書籍を出版しやすくなるかもしれません。
逆に制限をかけて、紹介者だけしか読めない電子書籍など
口コミを利用した新しいタイプの電子書籍も作れるでしょう。
つまり、
「まだ電子書籍の世界は始まったばかり」ということです。
そんな中、フォレスト出版では、
どのような電子書籍を目指すか?
たどり着いた答えが「YOMiPO」なんです。
実は、フォレスト出版では、2年前から構想がスタートし、
“新しい電子書籍”の楽しみ方の開発を進めていました。
そして、
ついに本日お披露目できることになったのです。
ビジネス書の出版社としては、
「日本で初めての電子書籍プログラム」です。
どんなプログラムかというと……
本1冊分の投資で【電子書籍が読み放題】となる
会員制電子書籍プログラムなんです。
1、本一冊分の値段で
フォレスト出版の書籍がすべて読み放題!
(現時点で100点ほどをラインナップ。毎月ドンドン点数を増やします)
2、最新刊や電子書籍限定の新コンテンツも随時追加!
(毎月続々と新刊が登場! さらに電子書籍でしか読めない
新コンテンツも毎月追加していきます)
3、LIVEセミナーでベストセラー著者と交流できる!
(次回は3/31(月)元スター・バックス、ザ・ボディショップCEO岩田松雄氏が登場!)
4、毎月届くオーディオブックも聞き放題です。
(プロのナレーターが読み上げたオーディオブックも毎月追加。
もちろんこちらも聞き放題です!※3月中に配信予定)
5、書籍購入者特典の
セミナー動画や特別レポートもプレゼント!
(フォレスト出版の書籍に購入者にプレゼントしている
著者からの特典音声やセミナー動画もプレゼントします)
6、意識が高く、価値観の合う仲間との出会いを楽しめる!
(YOMiPOでは、会員専用のWebサイトをご用意し、
書籍の読者やファン同士での交流もできます)
…などなど、
本一冊分の値段でお楽しみいただけます^^
●これまでの電子書籍で満足できない人
●書籍への投資費用を抑えたい人
●著者に直接質問してみたい人
●オーディオブックも楽しみたい人
●読者やファン同士で交流したい人
…など、1つでも当てはまるならば、
ぜひご参加してみてください。
私たちフォレスト出版も
「新しい電子書籍のカタチ」を
つくっている段階ですので、
ぜひともその一因を担ってみませんか^^
ポチっと応援お願いいたします!
0 コメント:
コメントを投稿